ゴルフ場に出てくる動物シリーズ④「池の管理人⁉ カメ編」

ゴルフ場の池は、プレーヤーにとって 「罠」 のような存在だ。

「まさかこんなところに…」と思いながらボールが吸い込まれていく瞬間を、何度経験したことか…。

そんな ゴルファー泣かせの池 だが、その中には 密かにコースを守る住人 がいる。

それが カメ だ。

今回は、ゴルフ場の池でひっそりと暮らす 「池の管理人」 ことカメの生態に迫ってみよう!

カメはなぜゴルフ場の池にいるのか?

カメは 水辺の環境を好む爬虫類 で、特に 流れの少ない池や湖 に生息している。

ゴルフ場の池は、まさに彼らにとって 理想的な住処 なのだ。

水が豊富で安定している

池の周りには甲羅干しができる岩や芝生がある

虫や水草などのエサが豊富

こうした環境が整っているため、ゴルフ場の池には カメのコロニー(群れ)が形成されていることもある。

ゴルフ場の池にいるカメの種類

ゴルフ場の池でよく見かけるカメには、大きく分けて 2種類 いる。

① クサガメ(日本の在来種)

甲羅の長さは 15〜25cm ほど。

日本に昔から生息しているカメで、甲羅の縁に黄色い模様があるのが特徴。

水草や小さな虫を食べる おとなしい性格 だが、ゴルフボールが転がってくると驚いて水に飛び込むことも⁉

② ミシシッピアカミミガメ(外来種)

いわゆる ミドリガメ で、甲羅の大きさは 30cm近くになることも

耳の後ろに 赤いライン があるのが特徴で、ゴルフ場の池でもよく見かける。

アグレッシブな性格で、池の生態系を支配することもあるとか…。

カメたちは、ゴルフボールが池に落ちてくると 「また増えたな…」 と思っているのかもしれない。

カメとゴルフボールの関係⁉

池に落ちたボールの行方が気になるゴルファーも多いはず。

実は、カメがボールに興味を持つこともある。

ボールをくちばしでつつく → 「これ、食べられるのか?」

甲羅にボールが当たるとびっくりして水中に潜る → 「なんだこれ!」

水底に沈んだボールの近くに住みつく → 「ここはオレの縄張りだ」

実際に、池の底をダイバーが調査したところ、何百個ものボールが沈んでいたという話も。

カメたちにとっては 「謎の白い石」 がどんどん増えていく不思議な現象なのかもしれない。

カメは「池の管理人」⁉

カメは 水質を維持する役割 も担っている。

雑食性の彼らは、水中の藻や小さな虫を食べる ことで 池の生態系を安定 させているのだ。

また、カメが多い池は 「水質が良い」 と言われることもある。

つまり、ゴルフ場の池にカメがいるということは、 その池が健康である証拠 なのかもしれない。

ゴルフボールの回収をしようとすると、カメがじっとこちらを見ている…なんてことも⁉

まるで 「この池のルールはオレたちが決める」 と言わんばかりの風格を感じることがある。

ゴルフ場でカメと遭遇したら?

もし池の近くでカメを見つけたら、以下のことを意識しよう!

そっと観察しよう!

カメは 甲羅干し をしていることが多いが、大きな音を立てるとすぐに水に逃げてしまう。

驚かせないように、静かに見守るのがベスト。

触らない!

カメは基本的におとなしいが、噛む力が強い個体もいる

特にミシシッピアカミミガメは、指を噛まれるとかなり痛いので注意!

池に落ちたボールは無理に取らない!

カメがいる池は、深さがあったり泥が溜まっていたりすることが多い。

無理にボールを拾おうとして 池ポチャするのは避けよう…!

まとめ

カメはゴルフ場の池にとって重要な存在!

ゴルフボールをつついたり、水底のボールと共存している⁉

水質を維持し、池の生態系を守る「管理人」的な役割も!

そっと見守り、無理に触らないのがベスト!

ゴルフ場の池にボールを落としてしまったとき、「くそっ…」と悔しがるのは当然だが、

ふと池の中を覗いてみると、カメがのんびりと暮らしているかもしれない。

次にゴルフ場の池を眺めるときは、 「この池の管理人は誰だろう?」 と思いを馳せてみるのも面白いかもしれない。

次回の「ゴルフ場に出てくる動物シリーズ」は 「フェアウェイを掘り返すトラブルメーカー⁉️モグラ編」

ゴルフ場の土をおもいのままにする来訪者についてお届けします。お楽しみに!

*******************************

“60分であなたのスイング課題が明確に”
▼まずは初回のスイングドック(60分)から!ご予約はスタジオにお問い合わせください▼

************************************

恵比寿駅から徒歩1分にあるインドアゴルフスクールGOLF GUTS(ゴルフ ガッツ)
恵比寿ガーデンプレイスに繋がるスカイウォーク口から徒歩1分の好立地にあるインドアゴルフスクール。
上級者から初心者まで安心してゴルフを始められる知識と環境が整ったゴルフスクールです。
まずは初回スイングdock(初回診断)からご予約ください。
落ち着いた空間の中で、最先端の映像解析器と高性能弾道測定器を使用して最短で上達させましょう!
完全個室マンツーマンレッスンで、あなたに合ったレッスンプランをご提案いたします。

************************************

GOLF GUTS【ゴルフ ガッツ】
〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-24-2
EBISU  FORT  B2F

こちらもオススメ

ゴルフ偉人伝!偉大なる伝説、ボビー・ジョーンズ(現役編)

こんにちは!GOLF GUTS(ゴルフガッツ)の久我です! ゴルフ界の偉人を語るのに「この人」を語...more

松山英樹:日本の誇り、マスターズ制覇からの飛躍

はじめに 日本のゴルフ界に新たな光をもたらした松山英樹。彼の名前は、メジャー大会である...more

【パナソニックオープン2023】パーオン率ランキング 『1位は1T米澤 蓮、宋 永漢、T・ペク88.8%』

こんにちは、GOLFGUTSです。皆様、ゴルフをする時に自身のデータを集計し、分析されたことはあ...more

【マイナビABC2023】フェアウェイキープ率ランキング 『1位堀川 未来夢 71%』

こんにちは、GOLFGUTSです。皆様、ゴルフをする時に自身のデータを集計し、分析されたことはあ...more

激辛好き必見!恵比寿の暖暮ラーメン「烈火ラーメン天国ダブル」の洗礼を受けてきた🔥

「辛さの限界」超えに挑戦!噂の烈火ラーメン天国ダブルを実食! 辛党たちの間で「一度は食...more

恵比寿のゴルフレッスンスタジオ、GOLF GUTS(ゴルフ ガッツ)が東北福祉大学卒業!井上 項音士プロを徹底紹介!

選手名 井上 項音士  フリガナ イノウエ コオジ 生年月日 1987年11月09日 ...more