【ゴルフボールの意外と知らない特徴や性能について超初心者が調べてみた!】

ゴルフボールは、白くてボコボコ!?

初心者が思う素朴な疑問と、ボールの種類や性能とは!

こんにちは!GOLF GUTSのフロントです。

私はゴルフレッスンスタジオのフロントの仕事を行っていますが、実はゴルフについて詳しくありません。(笑)

ゴルフはやっているけど詳しく知らない方や私のようなゴルフ初心者のためにゴルフの意外に知られていない基礎知識をお伝えできればと思います!

そこで私が個人的にゴルフについて気になったことをここでお伝えしたいと思います!

まずゴルフのボールの気になったところをお伝えします!!

IMG_0987.jpeg

【ボールはそもそもなぜ白いのか?】

調べてみると…!1番の白い理由は「見やすさ」です!!

ボールを打ったあと、全員がボールの行方を目で追うと思います。その際に真っ青な空や山や木・芝の緑に同化せず最後まで見失わずよく見えるための白だったんです!

ボールがなぜ真っ白なのかちゃんと理由があったんですね!!

女性はカラーボールも人気の様で、ピンク・イエロー・レッド・オレンジ・など
カラーバリエーションも豊富なモデルもある様です。

その日の気分で変えるのも楽しみの一つになりそうですね。

IMG_0984.jpeg

【なぜゴルフボールは凸凹しているのか】

まず凸凹(デコボコ)のことを「ディンプル」と言うそうです。

ここで皆さんにQuestion!この「ディンプル」はゴルフボール1個にどのくらいあると思いますか?

多くて50個くらいかな~なんて思っていましたが考えが甘かったです。(笑)

なんと!一般的なディンプルの数は!!!300~400個前後もあるようです!!(゜゜)

少なくとも私の考えの6倍以上はありました…。

ディンプルの数が分かったところで本題に戻ります(笑)

なぜ凸凹(ディンプル)があるのか…。それは、飛距離に関係しているそうです。

ディンプルがないゴルフボールと、ディンプルがあるゴルフボールを実際に打ってみるとディンプルがあるゴルフボールはディンプルがないボールの

2倍も飛距離が出たことが分かったそうです。

個人的にデコボコしてない方が飛びそうな気がしてましたが、デコボコしている方が飛距離が出るんですね!

飛距離が出る理由として挙げられているものは、空気抵抗が大きく関係しているようなんです!

ディンプルがあるおかげで空気に流れが生まれやすくなり、ボールをより遠くに飛ばす力が働きます!!

ディンプルが多い方が少ない方より揚力が働くため滞空時間は伸びますが、多すぎると浮きあがりすぎて逆に飛距離が出なくなる可能性もあるようです。

ディンプルがある方が飛ぶから!といって多すぎるものを選びそうですがそこに落とし穴もあることが分かりましたね!要注意!!

IMG_0982.jpeg

【ゴルフボールはなぜあの大きさなのか?】

ゴルフボールってどの球技種目のボールより小さくないですか?

そう思って調べたところゴルフボールより小さい球技種目ありました(笑)

1番小さいのは卓球のボール(40.0~40.6mm)でした!その次にゴルフボール(42.67mm以上)でしたね。重さは45.93g以下とされています。

ではなぜその大きさなのか。それはボールのサイズは小さいほど空気抵抗が少なくなり、風の影響を受けにくくなります。

小さすぎると飛びすぎてしまうということから42.67ミリ以上と決められています。

ゴルフボールの大きさ・重さの規定は42.67mm以上・45.93g以上となっていますが、大きさや重さでなにが変わるのでしょうか?

簡単にご説明すると、ボールは小さければ小さいほど空気抵抗がなくなり遠くまで飛ばすことができるようなんです!

このことから、ボールを選ぶ際、大きいボールと小さいボールで重さが変わらない場合は、小さいボールを選ぶ方が良いということですね!

次に重さですが、重ければ重いほど運動エネルギーが大きくなるため初速がでます。その結果軽いボールより遠くに飛ばすことができるようです。

ですが重いと自分のスイングに力がないとボールに力が伝わらないため自分のスイングスピードにあったボールを選ぶことが大切になってきます!

IMG_0990.jpeg

【ボールの種類でなにが変わるの?】

ボールの種類には大きく分けて2つあります。

1つ目は「ディスタンス系」ボールです。「ディスタンス系」は、打つ際にボールをつぶしやすくスピンの量が減りやすいため、それを活かしてボールを遠くに飛ばすことができます。

この性能があることで簡単にボールを飛ばすことができるため初心者にはぴったりなボールのようです!

2つ目は「スピン系」ボールです。「スピン系」はその名の通り、スピンをたくさんかけることが出来るボールです。

スピンを活かし、ボールを狙ったところに止めるなどコントロールがしやすいボールなので上級者向けのようです!

飛距離がでる「ディスタンス系」とコントロールをつけやすい「スピン系」

自分のスイングの特徴に1番合ったボールを見つけることが重要だということですね!!

これら全てのことから、ゴルフボール1つ選ぶだけでもバリエーション豊富で、

注意しなくてはならないことも、まだまでたくさんありそうです。

いろんなボールを試しながら自分にあったボールを見つけ出すことが大事だな!ということが分かりました。

************************************

“60分であなたのスイング課題が明確に”
▼まずは初回のスイングドック(60分)から!ご予約はスタジオにお問い合わせください▼

************************************

恵比寿駅から徒歩1分にあるインドアゴルフスクールGOLF GUTS(ゴルフ ガッツ)
恵比寿ガーデンプレイスに繋がるスカイウォーク口から徒歩1分の好立地にあるインドアゴルフスクール。
上級者から初心者まで安心してゴルフを始められる知識と環境が整ったゴルフスクールです。
まずは初回スイングdock(初回診断)からご予約ください。
落ち着いた空間の中で、最先端の映像解析器と高性能弾道測定器を使用して最短で上達させましょう!
完全個室マンツーマンレッスンで、あなたに合ったレッスンプランをご提案いたします。

************************************

GOLF GUTS【ゴルフ ガッツ】
〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-24-2
EBISU  FORT  B2F

こちらもオススメ

50代女性のゴルフスコアの平均ってどのくらい?

50代女性のゴルフスコアの全国平均は? ゴルフのスコアは、年齢や性別、さらには経験年数な...more

平田憲聖が1イーグル4バーディ3ボギーの「69」でまわり通算7アンダーの単独トップ【2日目】日本プロゴルフ選手権

初日トップの石川遼は難易度の高い6番ホールでトリプルボギーをたたきスコア73、通算3アンダー...more

フジサンケイクラシック!!国内男子ゴルフ開幕

皆様こんにちは!ゴルフ ガッツのスタッフです!! 9月3日から、待ちに待った男子ゴルフツア...more

【ゴルフをできるだけお金をかけずに始める方法はあるのか?】

こんにちは!GOLF GUTS(ゴルフガッツ)の久我です! ゴルフを始めてみたいけどなかなか踏み...more

恵比寿のラーメンならここが有名!「手打 親鶏中華そば 綾川」

恵比寿というグルメの激戦区で、ひと際注目を集めるラーメン店が存在します。その名も「手打 親...more

「辛さ100倍!?」恵比寿・暖暮の激辛ラーメン「天国」で舌が壊れた日【激辛好き必見】

こんにちは、辛党チャレンジャーの皆さん! 今回は、辛さを愛しすぎて「挑戦しすぎじゃない...more