【ゴルフをできるだけお金をかけずに始める方法はあるのか?】

こんにちは!GOLF GUTS(ゴルフガッツ)の久我です!

ゴルフを始めてみたいけどなかなか踏み出せないという方に理由を聞いてみると「お金がかかる」というイメージ強いみたいです。確かにゴルフクラブは高価なものも多く、ウェアや小物を揃えるとなるとそれなりの値段がすることは事実です。

しかし、意外とお金をかけないで、手軽にゴルフを始めることができることができる方法をご紹介していきたいと思います。

まず、いきなりラウンドにいくことはやめておきましょう。ある程度の知識と練習をしてからにしましょう。

ゴルフ練習場に行くのにも道具が必要だと思いますよね。実は、大体のゴルフ練習場がレンタルでクラブを貸してくれます。

服装も動きやすい服装であればゴルフウェアである必要はありません。靴もスニーカーなど運動ができるものであれば問題ありません。女性の方でヒールのある靴で練習場に来てしまうこともありますが怪我などの原因となる可能性もあるので控えたほうがいいでしょう。もしヒールで来てしまってもレンタルシューズを用意しているゴルフ練習場もありますので事前に確認しておくといいのではないでしょうか。

練習場を利用するのが初めてである旨を受付で告げれば、設備の使い方やシステムを教えてくれるので問題ないでしょう。

お金をかけないというテーマなので、近くで安いゴルフ練習場を探すということも大切ですが、事前にフォームなどを画像や動画などである程度のイメージを作っておくとゴルフ練習場でもスムーズに練習ができます。練習中にスマートフォンなどで調べることもいいのですが、時間が余計にかかってしまうのと人気のゴルフ練習場だと順番を待っている人がいる場合があるのでなるべく事前に済ませておきましょう。

本来は変な癖がない最初のうちにゴルフ練習場にいるプロにレッスンしてもらうのが上達する近道ではありますが、お金をかけないというテーマなので今回はレッスンを受けない方向でいきますがインターネットが普及している現代なら独学でも練習していくことは可能です。しかしオススメはできません。いろいろ理由はありますが1番の理由は先が無いというところです。これは技術面もそうですが精神面や肉体面からも言えることです。最悪なパターンが独学で練習し変な癖がつく、体を壊す、スコアも伸びない、ゴルフが嫌になる、となるパターンです。変な癖がついてからスイングを変えるのは想像している以上に大変です。最初の練習で少しでもゴルフが楽しいと思えたならレッスンを受けることでさらに楽しくゴルフライフを送っていけるでしょう。

こちらもオススメ

【ゴルフ偉人伝!多くの人に愛された現代ゴルフの父アーノルド・パーマー編】

こんにちはGOLF GUTS(ゴルフガッツ)の久我です! 今回はゴルフを愛し、ゴルフに愛された「...more

恵比寿のゴルフレッスンスタジオ、GOLF GUTS(ゴルフ ガッツ)が東北福祉大学卒業!小林 丈大プロを徹底紹介!

選手名 小林 丈大  フリガナ コバヤシ タケヒロ 生年月日 1989年05月30日 出身地...more

恵比寿で楽しむ!ハイキング気分で運動できるおすすめコース

都会の真ん中にありながら、おしゃれなカフェやショップが立ち並ぶ恵比寿。しかし、実は運動に...more

男性は必ず見て!女子が喜ぶゴルフコース選びのポイントとは

ゴルフはプレーの楽しさだけでなく、自然の中でリラックスし、景観を楽しむスポーツでもありま...more

恵比寿のゴルフレッスンスタジオ、GOLF GUTS(ゴルフ ガッツ)が東北福祉大学卒業!富村 真治プロを徹底紹介!

選手名 富村 真治  フリガナ トミムラ シンジ 生年月日 1991年02月12日 出...more

恵比寿の隠れ家焼肉店が話題沸騰!予約必須の極上体験で大人の美食を堪能

恵比寿エリアは、グルメな大人たちが集う美食の街として名高く、その中でも隠れ家的な焼肉店が...more