男子ゴルフツアー・太平洋クラブ・チャレンジトーナメント(=平洋クラブ江南コース7053ヤード、パー71) 最終日、3打差5位からスタートした富村真治は7バーディ、1ボギーの「65」をマークし通算11アンダーでツアー2勝目を飾った。
沖縄県出身で東北福祉大を経て2013年にプロ転向。転向後にABEMAツアーで初優勝を飾り、2015年には初シードを獲得し全英オープン出場。そこから低迷する時期が続き、2022年から恵比寿にあるゴルフレッスンスタジオGOLF GUTSでスイングの修正を開始し、約一年で2度目のツアー優勝を飾った。 「今季Abemaツアーの賞金ランク1位が目標としている」
1 富村 真治 -11 FIN 202
2T 久保田 皓也 -9 FIN 204
2T 生源寺 龍憲 -9 FIN 204
4 矢野 東 -8 FIN 205
5T 中道 洋平 -7 FIN 206
5T 吉本 翔雄 -7 FIN 206
7T 小斉平 優和 -6 FIN 207
7T 近藤 啓介 -6 FIN 207
7T 寺岡 颯太 -6 FIN 207
7T A・ブランド -6 FIN 207
11T 木村 太一 -5 FIN 208
11T 照屋 佑唯智 -5 FIN 208
11T 中里 光之介 -5 FIN 208
11T 森 祐紀 -5 FIN 208
15T 黒木 紀至 -4 FIN 209
15T 宇喜多 飛翔 -4 FIN 209
15T 丸山 奬王 -4 FIN 209
15T 櫛山 勝弘 -4 FIN 209
15T 河野 祐輝 -4 FIN 209
15T 平本 世中 -4 FIN 209
15T 宮瀬 博文 -4 FIN 209
22T 宇佐美 祐樹 -3 FIN 210
22T 三木 龍馬 -3 FIN 210
22T 長谷川 祥平 -3 FIN 210
22T 岩本 高志 -3 FIN 210
22T 竹内 大 -3 FIN 210
22T 田中 章太郎 -3 FIN 210
28T 伊藤 有志 -2 FIN 211
28T 小袋 秀人 -2 FIN 211
30T A・エバンス -1 FIN 212
30T 木下 康平 -1 FIN 212
30T 小西 奨太 -1 FIN 212
30T 森本 雄 -1 FIN 212
30T 児玉 和生 -1 FIN 212
30T 黒川 逸輝 -1 FIN 212
30T 半田 匠佳 -1 FIN 212
30T 加藤 輝 -1 FIN 212
30T 山本 太郎 -1 FIN 212
30T 松原 裕人 -1 FIN 212
40T 伊藤 慎吾 0 FIN 213
40T 髙橋 竜彦 0 FIN 213
40T A・タウンゼント 0 FIN 213
40T すし 石垣 0 FIN 213
40T 多良間 伸平 0 FIN 213
40T 高山 忠洋 0 FIN 213
40T G・ゴッドフリイ 0 FIN 213
40T 竹山 昂成 0 FIN 213
48T 南 大樹 +1 FIN 214
48T 石渡 和輝 +1 FIN 214
48T 大谷 俊介 +1 FIN 214
48T 加藤 龍太郎 +1 FIN 214
48T 大村 浩輔 +1 FIN 214
53T 毛利 一成 +2 FIN 215
53T 前粟藏 俊太 +2 FIN 215
53T 上平 栄道 +2 FIN 215
56T 池上 憲士郎 +3 FIN 216
56T 久米 朗文 +3 FIN 216
56T 田中 元基 +3 FIN 216
59T 香川 凜央 +4 FIN 217
59T 植田 晃大 +4 FIN 217
61 石塚 祥利 +5 FIN 218
62T 白水 将司 +6 FIN 219
62T 植田 大貴 +6 FIN 219
64 高花 翔太 +7 FIN 219
<国内男子ゴルフツアー>富村真治がツアー2勝目
こちらもオススメ
-
時代の先を行くゴルフブランド「テーラーメイド」の革新と魅力について
テーラーメイド(TaylorMade)は、ゴルフ業界で革新的なテクノロジーとデザインで知られるトッ...more
-
恵比寿の名物料理やグルメ情報
恵比寿は東京の中でも特におしゃれで活気あふれるエリアであり、食の楽しみが豊富です。高級レ...more
-
山梨県のゴルフ場10選:美しい自然の中でのプレーを楽しむ
山梨県は、雄大な自然と美しい風景に囲まれた地域で、ゴルファーにとって魅力的なスポットが多...more
-
ゴルフが上手よりもはるかに重要!ゴルフデートを盛り上げる会話術とは
ゴルフデートでは、一緒にプレーしながらリラックスした会話を楽しむことができます。ゴルフは...more
-
ゴルフ場に出てくる動物シリーズ⑧「フェアウェイの影の支配者⁉ ヘビ編」
ゴルフ場は、美しく手入れされた芝生と、広大なフェアウェイが魅力のスポーツフィールド。しか...more
-
森山友貴──ファイナルQT2位通過で掴んだプロとしての未来
2024年、日本ゴルフツアー機構(JGTO)のファイナルクォリファイングトーナメント(QT)で2位に...more